no-thumb

千賀のコト

  • 2018年8月13日

    8月の雑学

    こんにちは、眼鏡部の藤田です。

    早いもので8月も13日になりました。

    暑い日が続きますが、皆さま体調いかがでしょうか?

    ここで恒例ではありますが、8月の旧暦読み『葉月(はづき)』の由来

    についてご紹介したいと思います。

    『葉月』の由来も諸説あるようですが、有名な説は、木の葉が紅葉して落ちる月

    「葉落ち月」からだそうです。他には、稲の穂が張る「穂張り月(ほはりづき)」とか

    雁が初めて来る「初来月(はつきづき)」という説もあるようです。

    私としては、「木の葉が紅葉して落ちる月」というより「雁が初めて来る月」のほうが

    情緒があって良いように思いますので「雁が初めて来る月」を押します。

    立秋(今年は8月7日)も過ぎましたが、まだまだ暑い日が続きそうです。

    くれぐれもお体を大切にお過ごしくださいね。

     

     

     

     

    2018年8月13日

    category:

    author:
    藤田 誠