2017年10月8日
『補聴器体験会』
長良福光店の帖地です。
最近は暑かったり、寒かったりで着る服を選ぶのに大変だと思いますが
私は、常に薄着で頑張っております。
昨日7日(日)は、『補聴器体験会』でした。
今年4回目となる体験会
今回も多くの方にご来店いただき誠にありがとうございました。
『聞こえ具合の体験、確認』
補聴器技術者をお招きして、
お客さまお一人約30分ほどのお時間をいただき、補聴器についてのお話をさせていただきました。
最新の補聴器も店頭にて試聴していただいたのですが、
実際に装着して聞いてみないと分からないですので、みなさまとても喜んでみえました。
『補聴器を購入する前にいろいろ聞いてみたい』
この体験会は、補聴器を買っていただくことを目的にしているのではなく
補聴器を知っていただくことを目的としています。
ご来店されるお客さまの中には、2度3度この体験会に合わせてご来店されている方もいらっしゃいます。
『補聴器を装着する意欲』
現在お使いいただいている補聴器の調整も同時に行っていたのですが・・・
先月、ご購入されたSさまも直接話を聞いてみたいということでご来店されました。
取り扱いの基本的な流れを確認をされていたのですが・・・
補聴器は、体の一部なるまでに少しお時間がかかります。
分からないことを確認することはとても大切なことなのです。
「こんな基本的なこと、今さら聞いても良いのかな?」と思うことでも、
分からないことはドンドン質問をしてください。
次回の『補聴器体験会』は2018年2月を予定しております。
詳しい日時が決まり次第、千賀HPにてお知らせいたします。
2017年10月8日