no-thumb

千賀のコト

  • 2022年7月25日

    補聴器はスマホで音量調整②

    前回の続きです。

    補聴器はご家族との会話やテレビ、外出先の喫茶店や会議など

    色々なシーンで使用することが求められます。

     

    様々な環境でより良く快適に使用できるように、無料でダウンロードできるアプリが出ていますので、

    ご紹介したいと思います。

     

    <アプリ名>

    Signia app(シグニアアプリ)

    <機能>

    ①音量調整

    ②デンチ残量の確認

    ③プログラム切り替え(店舗での設定が必要)

    ④サウンドバランス(音の高低差)

    ⑤指向性の変更(音をひろう向きの調整)

    ⑥マスクモードの切り替え

    ⑦AIシステムを使ったアシスタント機能

     

    前回のブログで①~③をご紹介したので、今日は残りの④~⑦をご紹介していきます。

     

    ④サウンドバランス(音の高低差)

    真ん中のスライダーを動かすだけで、低音と高音のバランスを好みに応じて変更することができます。

     

    ⑤指向性の変更

    聞きたい方向の音にフォーカスすることができます。

    レストランや会議など特定の方向の音を聞きたいときに便利です。

    通常は自動設定になっています。

     

    ⑥マスクモードの切り替え

    マスク越しのこもった声を聴きやすくする機能です。

    (周波数特性で2kHz以上をさらに約6dB程度増幅します。)

     

    ⑦AIシステムを使ったアシスタント機能

    LINEなどのチャットアプリのように、対話形式の質問に答えていくだけで補聴器を調節できます。

    場所によって音の環境は様々です。

    どんな風に聞こえるか、どんな風に聞きたいかは、その時々で変わります。

    補聴器ライフをより楽しんでいただくためのご紹介でした。

     

    補聴器の千賀 アピタ各務原店

     

     

     

    2022年7月25日

    author:
    水野 晴郎