2018年12月10日
美男美女が選んだ結婚指輪は…💍
会長の古くからのご友人のお嬢さんのYちゃん。
旦那様が沖縄出身の方で、沖縄の伝統織物である『ミンサー』の柄を入れた結婚指輪を作って欲しい…とご来店されました👫
ミンサーとは、元々は『ミンサーフ(ウ)』という帯で、絣の柄に五つと四つの組み合わせが交互に配されていて『いつ(五つ)の世(四つ)までも末永く…』と、帯の両脇のムカデ🐛の足に似たような模様には、通い婚時代『足繁くおいでください…』という想いが込められていて、愛する男性に贈る愛の証の品だったそうです。私はミンサーというものは知りませんでしたが、こんな話を聞くと、素敵だな~と思いました。
『が』この五つと四つの柄を小さな結婚指輪にいれられるのか?しかもYちゃんは、出来るだけリングの幅は細い方がいい。とご希望されています…💦
私の心配をよそに、ジャーン❣️
こんなステキな結婚指輪が出来上がりました🎉
会長のアイデアで、Yちゃんのリングには表側に。旦那様のリングには内側に。
沖縄の海の色を思わせるブルーサファイアを入れました✨
お二人とも、とっても気に入って下さり、この笑顔です💑
Yちゃん❤️Mさん、末永くお幸せに👨👰
お手伝いさせて下さってありがとうございました🙌
宝石 時計 メガネのお困り事や、修理等は何でもご相談下さい。
名鉄岐阜駅前 千賀本店