2023年12月6日
当店では、お子様の治療用メガネの作製も多く、ご依頼頂いてます。
その中で、特に人気があるのは、「オモドック」です。
そんな「オモドック」ですが、お買い上げ時に お渡しさせて頂いておりますメガネケースが新しく追加されました。
スッキリとした形のケースになりました。
この可愛いケースで、お子様が少しでも嫌がる事無く、メガネに馴染んで頂けると嬉しいです。
お子様の治療用メガネの事なら、千賀 蘇原イオンタウン店へ。
2023年12月6日
2023年11月28日
蘇原イオンタウン店では、お子様用メガネをよく販売させて頂いております。
初めてメガネを掛けるお子様や、親御様にとっては、丈夫で壊れにくいメガネ、可愛いメガネ、カッコいいメガネなど色々お考えだと思います。
そこで、当店では、お子様用のメガネフレームは、150本以上取り揃えております。
お子様用メガネフレームで人気なのは、トマトグラッシーズ、オモドック、BcPc kids(ベセペセキッズ)、RayBan(レイバン)などです。
150本の中から、お子様のお気に入りのフレームを探してみて下さい。
お子様の治療用メガネに関しての疑問、ご相談などもお気軽にどうぞ。
2023年11月28日
2023年11月21日
ちょっと前まで、暑い暑いと思ってましたが、最近、急に朝晩冷え込む様になってきましたね。
秋の香嵐渓など、紅葉狩りなど行かれましたか?
飛騨地方では、積雪があったりして、冬の準備も必要になってきました。
メガネの冬対策も必要ですね。
もうメガネのくもり止めの用意はお済みですか?
コロナは、下火ですが、インフルエンザが流行している様ですので、マスクをする機会は、まだまだ有りそうです。
マスクをすると、メガネが曇りますよね。くもり止めを塗布すると、100%曇らない訳ではありませんが、塗布していない場合と比較すると 効果は歴然です。
本格的な冬を前に 今からご用意されてはいかがでしょうか?
2023年11月21日
2023年11月1日
当店では、お子様の治療用メガネの作製を承っております。
お子様のメガネ装用は、視力の発育段階において、とても大切な治療の一つです。
当店では、お子様用のメガネとして「トマトグラッシーズ」、「オモドック」、「BcPc キッズ」などを取り扱っております。
とても可愛いメガネです。
但し、だからといって、必ずしもお子様が喜んで掛けてくれる訳ではありません。
初めてのお子様には、メガネ自体、掛けたくないお子様も多いです。3歳くらいのお子様がメガネを掛ける様になるには、親御さんや、周りの方の協力が必要です。
当店でも、なるべくお子様に似合うメガネをお掛け頂きたく思っております。ですが、お子様のご機嫌次第では、即日お選び頂けずに、後日改めて、出直して頂く事も多いです。
処方箋を貰ったからといって即日でなくても大丈夫です。眼科さんでの検査、待ち時間でお子様も疲れてしまっています。
お子様のご機嫌が麗しい時に お気軽にご来店下さいませ。
2023年11月1日
2023年10月25日
秋晴れの日が続いています。
そろそろ紅葉狩りに行きたくなる時期ですね。
こんな三段紅葉を見に行きたいですね。
この時期に紅葉を見に行くには、少し山の方へ車を走らせなければなりません。
長いドライブには、今の季節でも偏光サングラスがあると目の疲れが違います。
ただ、普段度入りのメガネを掛けているので、度入りのサングラスにしないといけないという方には、この様な物があります。
オーバーグラスです。
これならメガネの上から掛けられるので大丈夫です。
しかも、Kodak社の偏光レンズ入りです。
メガネの上から掛けてみるとこんな感じです。
メガネを覆う大きさが必要なので、大ぶりなのは仕方ありません。
ですが、普段のメガネの上から、お手軽に使えます。
紅葉ドライブに いかがですか?
2023年10月25日